2020.12.17

ベーシックセミナー報告:「ベーシックセミナー in 大阪に参加して」

日程:2018年5月27日 場所:TKP ガーデンシティPREMIUM 大阪駅前

第1部 植物たちは、すごい!

(農学博士・甲南大学特別客員教授 田中修氏)

この度、メディカルハーブベーシックセミナーに初めて参加させていただきました。

前半のプログラムは『植物はすごい』をはじめ多くの著書を出版していらっしゃる田中修先生の「植物たちは、すごい!」と題する講座でした。流れるような先生の語り口調に引き込まれ、あっという間の90分。そこで学んだのは、どの植物も光合成・子孫を残す・身体を守るという点で、ヒトには決して真似することのできない“すごさ”をもっているということ、さらに長寿の秘訣とされる和食の中で、植物がどのような役割を果たしているのかということでした。

「私たちの科学は、1枚の小さな葉っぱに及ばない」 という一言には衝撃を受けました。確かにヒトは光合成を行い、自分自身で栄養分をつくることができないという点では葉っぱに及ぶべくもありません。我々は動くこともできずにかわいそうという目線で植物を見ている ことも多いのですが、もしかしたら餌を求め、繁殖のた めに動き回っている動物は、植物の側から見たら、逆に かわいそうな存在なのかもしれません。子孫を残すた めに植物が行っている様々な工夫を伺っているうちに、 植物のこれでもかという生き残りへの執念のようなもの を感じる一方、なんと賢いのだろうと感心することしきりでした。

身近な例を次から次へと挙げて、カラーのスライドで わかりやすく説明してくださり、ハーブだけでなく花・野菜・果物なども含め、身の回りの植物のことをもっと知りたいという気持ちになりました。最後には著書へのサイン会もあり、私も列に並ばせていただきました。

第2部 メディカルハーブでブレンドティーづくり

(関西地区委員・橋本良枝氏)

後半のプログラムは、橋本良枝先生による「メディカ ルハーブでテーマに沿ったブレンドティーをつくろう」 でした。メディカルハーブ検定で学ぶ15種類のハーブ のプロフィールを復習していく中で、先生ご自身の経験 によるハーブの使い方や注意事項を付け加えてくださり、よい復習の機会をいただくことができました。そして、 かぜ・不眠・胃腸の不調などのテーマに沿ったレシピが 紹介されたら、いよいよ実習です。グループごとにまずテーマを決めて、ブレンドするハーブの種類や割合を話し合いました。ハーブを選んだ理由やブレンド時の工夫 もシートに書き込んでいきます。もちろん実際にブレン ドしたハーブティーもいただき、みなで感想を述べ合ってから、いざグループごとの発表となりました。

同じ風邪というテーマでものどの痛みに注目したり、 免疫力アップにも配慮したりで、ブレンドしたハーブや割合が変わり、その結果味わいにも違いが出てきまし た。先生の「ブレンドには不正解はなく、おいしく目的 に沿うものを」というアドバイスが忘れられません。自分だけのレシピではついつい偏ってしまう傾向にあるブレンドも、グループでいろいろな目線からチョイスするこ とで新たな気づきが得られました。