この春夏で使いたい、日本のメディカルハーブ
「 ハトムギ 」
【学名】Coix lacryma-jobi var. ma-yuen
【科名】イネ科
【使用部位】種子、種子エキス、種子油
【主要成分】でんぷん、たん白質、脂肪酸、多糖類、ステロール、コイクセノリド、ビタミン、アミノ酸
【作用】利尿、消炎、鎮痛、イボ取り、美肌
【適応】にきび、むくみ、下痢、夏バテ
「 ドクダミ 」
【学名】Houttuynia cordata
【科名】ドクダミ科
【使用部位】地上部
【主要成分】精油(デカノイルアセトアルデヒド、ラウリルアルデヒド)、フラボノイド
【作用】利尿、緩下、解毒
【適応】便秘、吹き出物、高血圧、尿道炎、冷え、むくみ
「 クコ 」
【学名】Lycium chinense 、Lycium barbarum
【科名】ナス科
【使用部位】果実、葉
【主要成分】カロテノイド(ゼアキサンチン)、フィサリエン、ベタイン、脂肪酸(リノレン酸)、β-シトステロール
【作用】明目、滋養強壮
【適応】生活習慣病予防、視力減退
「 セリ 」
【学名】Oenanthe javanica
【科名】セリ科
【使用部位】葉、茎、根
【主要成分】精油(フタル酸ジエチルエステル、ポリアセチレン)、β-カロテン、ビタミンB₁・B₂・C、カルシウム、クエルセチン、ビタミンK、葉酸、鉄、銅
【作用】利尿、発汗、解熱、緩下、食欲増進、解毒
【適応】神経痛、風邪、食欲不振、リウマチ
「 和ハッカ 」
【学名】Mentha canadensis
【科名】シソ科
【使用部位】葉、茎
【主要成分】精油(ℓ-メントール、メントン)
【作用 】消化機能活性化、鎮痛、炎症を抑える、発汗、解熱
【適応】食欲不振、消化不良、吐き気、頭痛、歯痛、かぜ
「 ナツメ 」
【学名】Ziziphus jujuba
【科名】クロウメモドキ科
【使用部位】果実、種子、葉
【主要成分】トリテルペン、サポニン(ジジプスサポニン)、有機酸、糖類
【作用】健胃、補気、鎮静、緩和、強壮、補血
【適応】咳、むくみ、不安、不眠
「 サンショウ(山椒) 」
【学名】Zanthoxylum piperitum
【科名】ミカン科
【使用部位】果実、果皮、根
【主要成分】精油(シトロネラール、d-リモネン、ゲラニオール、シトロネロール)、辛味成分(サンショオール、サンショアミド)
【作用】芳香辛味性健胃、整腸、駆風、消化促進、温補、制吐、抗菌
【適応】胸やけ、冷え、便秘
「 ショウブ 」
【学名】Acorus calamus
【科名】ショウブ科
【使用部位】根茎
【主要成分】テルペン、フェニルプロパノイド(オイゲノール、β-アサロン)
【作用】血行促進、疲労回復、健胃、鎮痛、鎮静
【適応】胃の不快感、疲れ
初出:特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会会報誌『 MEDICAL HERB』第59号 2022年3月