植物園めぐり:ときわ公園ときわミュージアム
葉が青々と茂り、花々が凛と咲く季節。夏の暑さに負けないよう、そんな植物たちから元気をもらいに出かけてみませんか。
ときわミュージアム「世界を旅する植物館」(山口県宇部市)
湖畔に広がる四季折々の自然美
面積約100haに及ぶ常盤湖を中心に広がる緑と花と彫刻に彩られた総合公園であるときわ公園。四季折々の美しい景色が広がるこの場所は2008年、山口県初の「登録記念物(名勝地関係)」に登録されました。
展望台からは宇部市や周辺の山々を一望することができ、園内には大小の池があります。
また、広大な園内には、3,500本のサクラや8万本のハナショウブ、アジサイ、ツツジなど様々な花が植栽されており、バラやハーブなどが四季を通じて癒やしの空間を演出しています。
園内では、世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」を2年に一度開催しています。
半世紀を超えるコンクールの受賞作品など約100点の彫刻作品を常設展示している園内では、豊かな自然とアートが調和した美しい景観を堪能できます。
世界を旅し感動する植物館
ときわミュージアム「世界を旅する植物館」のコンセプトは「世界を旅し、感動する植物館」。
原産地の植生を再現した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽し、世界を旅するように珍しい植物や花、果実に出会えます。
また、ときわ公園で作出された美しい花を咲かせるオリジナル花サボテンや、植物館で作出されたオリジナルランや宇部市オリジナルミニバラの宇部百花なども展示しています。
8つのゾーンのシンボルツリー
熱帯アジアゾーン
バニヤンツリー(ガジュマル)
熱帯植物を代表する植物で、絞め殺しの木などの異名があります。
<その他に見られる植物>
◆メディニラ・マグニフィカ、ヒスイカズラ、デンドロビウムなど。
熱帯アメリカゾーン
パラボラッチョ
その樹形からスペイン語圏で「パラボラッチョ:酔っ払いの木」と呼ばれています。
<その他に見られる植物>
◆プルメリア、ヘリコニア・ロストラタ、カトレアなど。
アフリカゾーン
バオバブ
アフリカを代表する樹木で、国内最大級のものがセネガルから運ばれてきました。
<その他に見られる植物>
◆カエンボク、ホウオウボクなど。
南アメリカゾーン
鬼面角(キメンカク)
南アメリカに自生する大型の柱サボテンで、真夏の夜に花を咲かせます。
<その他に見られる植物>
◆コピアポア属、メロカクタス属など。
北中アメリカゾーン
武倫柱(ブリンチュウ)
メキシコの砂漠地域に自生する大型の柱サボテンです。
<その他に見られる植物>
◆金鯱(キンシャチ)、ユッカ ロストラタなど。
ヨーロッパゾーン
オリーブ
地中海の食生活に欠かせない植物で、樹齢千年級のものはミレニアムオリーブと呼ばれています。
<その他に見られる植物>
◆イトスギ、コルクガシ、バラなど。
オセアニアゾーン
ボトルツリー
オーストラリアに自生し、ボトルのような独特の樹形が名前の由来になっています。
<その他に見られる植物>
◆ディクソニア、ジュラシックツリーなど。
中国・アジアゾーン
ハンカチノキ
春に開花し、ハンカチのような白い苞葉が垂れ下がるのが特徴です。
<その他に見られる植物>
◆カイノキ、カリンなど。
ときわミュージアム「世界を旅する植物館」
- 住所 : 〒755-0025 山口県宇部市野中三丁目4番29号
- TEL : 0836-37-2888
- 休園日 : 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、その翌日を休館)
- 開園時間 :9時30分~17時00分(最終入館16時30分)
- 入園料 : 一般300円 (18歳以上70歳未満)、70歳以上:200円、高校生以下
(18歳未満):無料、団体(20名以上)240円 (70歳以上:160円) - 駐車場 : あり時間制(普通車:200円~、大型車:800円~)
★西駐車場(ときわミュージアム横)が便利です。
※詳細はホームページのご利用案内をご確認ください。
初出:特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会会報誌『 MEDICAL HERB』第64号 2023年6月