2023.8.31

2023年11月24日【九州地区イベント】「和紅茶ブレンダーにきく」

~紅茶の話とハーブを使ったオリジナルブレンドティー作り~

「和紅茶」とは、日本国内で育った茶葉を使って加工された紅茶のことで、別名「国産紅茶」「地紅茶」などとも呼ばれています。今回は佐賀市内で日本初の和紅茶専門店をオープンし、20年に渡って和紅茶の魅力を発信し続けている『和紅茶専門店 紅葉〜くれは〜』の店主、岡本 啓さんを講師にお迎えし、紅茶のお話とハーブを組み合わせた紅茶のオリジナルブレンド作りを行います。

一般的に和紅茶は海外の紅茶に比べ、渋みが少なくまろやかな味わいが特徴と言われますが、岡本さん曰く「生産地や生産者によって味わいは大きく変わってくるため、一概には言えません。生産者の生き方、好み、個性がそのまま表れるのが和紅茶の面白いところです」とのこと。自分はコーヒー党だと宣言していた人も思わず様々な和紅茶を味わってみたくなる一日です。

ブレンドしたティーは試飲後、お持ち帰りいただけます(約6〜7杯分)。また試飲タイムには岡本さんオリジナルのお菓子付。講座後、お時間のある方は店内でのお買い物もお楽しみください。佐賀市内に残る長崎街道(通称シュガーロード)にある築100年の古民家で、歴史を体感しながら紅茶の奥深い世界に浸ってみましょう。

行事概要

  • 日時:2023年11月24日(金) 午前の部:10:30〜12:30/午後の部:14:00〜16:00
  • 参加費:会員 5,500円/一般 6,000円(材料費込・お菓子付)
  • 定員:24名(午前の部:12名/午後の部:12名)(最少催行人数16人)
  • 実施・集合場所:和紅茶専門店 紅葉〜くれは〜
    • 〒840-0823 佐賀県佐賀市柳町4-7
    • TEL&FAX 0952-37-6718
  • アクセス:JR長崎本線佐賀駅より徒歩約20分。タクシー利用で7分。佐賀市歴史民俗館そば
    • 車:佐賀大和インターから約20分。呉服元町交差点から東へ向かってすぐ右手にある佐賀市歴史民俗館の駐車場利用可能(9時〜17時)
    • バス:佐賀駅隣接の佐賀駅バスセンター4番のりばより「佐賀大学・西与賀線」「佐賀大学・東与賀線」等に乗車し、『呉服元町』バス停で下車(所要時間目安:8分)。そこから徒歩3分。
  • 申込締切:2023年11月13日(月)
  • 【講師】:岡本 啓 氏:和紅茶ブレンダー
    • 1973年福岡県生まれ。トラック運転手から2001年に紅茶専門店を開業。同2001年に日本産の紅茶の魅力に惹かれ、和紅茶専門店へと方向を転換。全国各地の生産者を回り、生産現場を体験しながら和紅茶の販売を開始する。以来20年以上の間、和紅茶専門店の店長として和紅茶の魅力を発信中。各地で和紅茶の楽しみ方、淹れ方などを講演してまわっている。和紅茶ブレンダーとして、数ある和紅茶をブレンドし、クライアントの要望に応じて商品を開発している。
    • 主な仕事 :イギリスケンブリッジ大学での国際親善茶会において和紅茶席で席主を務める。500年以上の歴史を持つ御用菓子司「虎屋」で羊羹に合う和紅茶をブレンド。和紅茶を使ったリキュール「クレハロワイヤル」が楽天で売り上げ一位に。様々な産地での特別講師、アドバイザーを務める。毎年開催される地紅茶サミット、九州和紅茶博覧会での講演。台湾の「講茶学院TEA TALK ACADEMY」にて特別講師を務める。 著書に「和紅茶の本」がある。

イベントスケジュール

午前の部、午後の部ともに同じ内容となります。(時間は多少前後することがあります)

  • 10:15 / 13:45 受付開始
  • 10:30 / 14:00 開会の挨拶・講師紹介
  • 10:40 / 14:10 講座開始・紅茶のお話
  • 11:30 / 15:00 オリジナルブレンドティー作り
  • 12:00 / 15:30 試飲・ティータイム
  • 12:15 / 15:45 まとめ、及び質疑応答
  • 12:30 / 16:00 閉会挨拶・終了