ビューティークラフト : 子どもも大人も楽しめる!ハーバル・ジェリー・ショット*

子どもも大人も楽しめる!
コールドティンクチャーで作るハーバル・ジェリー・ショット*
年末年始のパーティーやお誕生日会にもぴったりな、ハーバル・ジェリー・ショットを作ってみませんか?
欧米のパーティーでよく登場するこの定番ドリンクを、今回はハーブを入れて2種類アレンジしてみました。ぜひトライしてみてくださいね!
*ジェリー・ショットとは……オリジナルは、アメリカの食品会社が市販する果実風味のゼラチン粉Jelloとウォッカやジンを混ぜてつくる、Jell-O-Shot (ジェロ・ショット) という、ひと口サイズのショットドリンクのこと。
*子どもやお酒の苦手な方は、ウォーターベースのディコクションでノンアルコールに仕上げることができます。
材料・作り方
2種類のハーバル・ティンクチャー
A:レモンバーム4g、グリーンオーツ4g、ローズマリー4g、フレッシュバジルの葉
B:シベリアニンジン4g、シサンドラベリー8g、ウィサニア4g
※子ども用には、Aのようなキュリナリーハーブ中心のブレンドがおすすめ。

[材料]
ハーブブレンド1〜2カップ、ウォッカ・ジン・ブランデーなど(40〜50%)200mL
[作り方]
❶清潔で乾いた瓶にハーブを入れ、お好みのアルコールを注ぎ、ふたをしてからよく振って冷暗所に3日から7日保管する。
❷2日目から味見を開始。風味が薄ければ、ハーブを足してもう1日寝かせ、再度味見をする。
❸漬けたハーブが理想的な風味になったら、チーズクロスか紙のコーヒーフィルターでハーブを濾して、保存瓶に注ぎ、しっかりとふたをしてラベルを貼る。
シャンパン&ベリー・ジェリー・ショット
ゴールドの飾りをつけたシャンパン&ベリーのジェリー・ショットは、ホワイトグレープやアップルのフレーバーのサイダーとよく合います。

[材料]
スパークリングサイダー・200mL(ノンアルは400mLでシャンパンなし)/ゼラチン・7g(好みで調節可)/シャンパン・150mL/Aのティンクチャー(ノンアルはウォーターベース)・50mL/ベリー・40個くらい(冷凍でも◎)/金箔・適量
[作り方]
❶ミニマフィン型にブルーベリーまたはラズベリーを数個入れる。
❷耐熱ボウルに沸騰したスパークリングサイダーをゼラチンに注ぎ、完全に溶けるまでよく混ぜる。室温まで冷ましたところで、ティンクチャーとシャンパンを加えて軽くかき混ぜる。
❸マフィン型の一番上まで②を注ぎ、3〜4時間冷やす。
❹飾りに金箔を振りかける。


CAUTION
ジェリー・ショットはアルコール分が強いので、酔いが回らないよう少量を楽しんでくださいね!
ブラッディマリー・ジェリー・ショット
少し硬めのテクスチャーにすると、冷えた後トマトのカップを櫛形に切れます。スパイスはお好みで加減してください。

[材料]
トマト・6個くらい/濃縮トマトジュース・200mL/Bのティンクチャー(ノンアルはウォーターベース)・150mL/ライムジュース・50mL/ゼラチンパウダー・10g/付け合わせ用の塩・適量(オプション:ホットソース5〜10ダッシュ、黒胡椒10粒くらい)
[作り方]
❶トマトを上から半分に切り、中身をくり抜き、軽く洗い、ペーパータオルで水気を完全にとる。
❷小鍋にトマトジュースを注ぎ、ゼラチンを振り入れ1分ほど置いてから中火にかけ、混ぜ合わせる。ゼラチンが溶け、少し湯気を立ててきたら火から下ろす。
❸ティンクチャー、ライムジュース(お好みでオプション)を加え、泡立てて混ぜ合わせる。
❹③をトマトのカップに注ぎ、上部まで満たす。 完全に固まるまで冷蔵庫で冷やす。
❺トマトの半分を4つのくし形に切る。トマトのくさびの先端に塩をのせて食べる。


初出:特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会会報誌『 MEDICAL HERB』第70号 2024年12月