イベント&セミナー

薬学教育、研究への寄与と共に地域貢献の役割をもつ薬用植物園 北里大学 薬用植物園

日本各地には、ハーブをはじめ四季折々の植物に直接触れることができる個性豊かな植物園が多数存在します。植物と私たちの関係を五感で学ぶ機会。ゆっくりと訪れてみてはいかがでしょうか。

2021.01.17

第 7 回日本ハーブ療法研究会学術集会に参加して

2019年12月8日、日本ハーブ療法研究会の学術集会が埼玉大学で開催されました。私は看護師として、そしてセラピストとして、ハーブに関する有効性と安全性についてのエビデンスに基づく情報を常に知っておきたいという思いから研究会へ入会し、毎年、学術集会へ参加させていただいています。 今・・・

2021.01.11

関東地区イベント報告:心身共に鎮める、奥深いハーブの力

メディカルハーブベーシックセミナー in 東京が2019年12月1日(日) コンフォート田町にて開催されました。 「セレブだね。おしゃれ」。ハーブを毎日飲んでいると話すと大抵返ってくる言葉です。 先日ベーシックセミナーに参加して高松有紀子先生の「メディカルハーブで軟膏を作ろう」と・・・

2021.01.11

『生命いのちを支える多様性区』 『世界の生態区』筑波実験植物園

日本各地には、ハーブをはじめ四季折々の植物に直接触れることができる個性豊かな植物園が多数存在します。植物と私たちの関係を五感で学ぶ機会。ゆっくりと訪れてみてはいかがでしょうか。

2020.12.26

関西地区イベント報告:「日本の色の知恵と藍の生葉のたたき染め」に参加して

日程:2018年7月10日 会場:よみうり神戸文化センター 植物がつくり出す色は植物の力そのもの 2018年7月10日に神戸のよみうり神戸文化センター で開催された「藍のたたき染め」に参加しました。藍染 めには以前からとても興味があり、藍という植物をもっと知りたいと思ったからです・・・

2020.12.17

「石垣島ハーブ暮らし サスティナブル・アイランドツアー」

国内薬草園観察ツアー報告日程:2018年6月1日~6月4日 エネルギー溢れる島をめぐる 石垣島のハーブと人に魅せられ、島のハーブを見学し、体験してまわるツアーを企画してからこれで4回目となる。島は変わらず力強く、自然がもつエネルギーを感じさせてくれる。 今回は11名が参加してくれ・・・

2020.12.17

ベーシックセミナー報告:「ベーシックセミナー in 大阪に参加して」

日程:2018年5月27日 場所:TKP ガーデンシティPREMIUM 大阪駅前 第1部 植物たちは、すごい! (農学博士・甲南大学特別客員教授 田中修氏) この度、メディカルハーブベーシックセミナーに初めて参加させていただきました。 前半のプログラムは『植物はすごい』をはじめ多・・・

2020.12.17

「グロッセ世津子さんの園芸療法講話とグロッセ・リュックさんと歩く東和ビオガーデン見学会」

日程:2018年6月18日 会場:こっぽら土澤/東和ビオガーデン 園芸療法実践の第一人者 グロッセ世津子さんに学ぶ 2018年6月18日に岩手県花巻市にある東和ビオ ガーデン見学会に、東京から友人と2人で参加しました。梅雨のさなかでしたが、時折陽も射す絶好の見学日和。 最初に園芸・・・

2020.11.20

2020年11月15日(日) 脳科学とホリスティック医学~コロナうつから死後の世界まで【ホリスティック医学シンポジウム2020】

11月15日 脳科学とホリスティック医学~コロナうつから死後の世界まで【ホリスティック医学シンポジウム2020】 日時:2020年11月15日(日) 13:00~16:40 会場:オンライン ライブ配信 参加費:日本ホリスティック医学協会 会員 3,000円日本メディカルハーブ協・・・

2020.10.26

日本ハーブ療法研究会報告 2018年秋

1. 日本ハーブ療法研究会とは 「薬」(くすり)の語源は「草を磨り潰して使うから」とか「奇(く)すしき力を発揮するから」など 諸説ありますが、漢字の成り立ちは「草で楽になる」というのがしっくりきます。「楽」は 「療」に由来するとの説もあるようですが、いずれにしても私たちの祖先は薬・・・

2020.10.11