
新着情報
第28回メディカルハーブ検定・第11回ハーブ&ライフ検定出願者のみなさまへ
各位 このたびは第28回メディカルハーブ検定、第11回ハーブ&ライフ検定に出願お申し込みいただきましてまことにありがとうございました。 メディカルハーブ検定およびハーブ&ライフ検定は、ハーブやスパイスの知識をきちんと知り、基本的なハーブの使い方、効能を学び・・・
ハーブティーの表示も気をつけて 食品表示法完全施行〜栄養成分表示の義務づけ
2020年3月31日で施行猶予期間の切れた食品表示法での守らなければいけない点と、6月1日から施行される食品衛生法の改正による「指定成分を含む食品」の取り扱いについて、解説いたします。 食品表示法完全施行〜栄養成分表示の義務づけ 食品表示法は、従来の食品衛生法、健康増進法、JAS・・・
ユーカリ・ラディアータ 鼻や喉のムズムズに。ローマン・カモミール 春先のゆらぎ肌に。
ミツバチが巣を作る時に分泌するミツロウ(蝋)と、前回作ったアーユルヴェーディック・ハーバルオイルを使って、春を快適に過ごすためのフェイス用のハーバルクリームを作ります。シアバターもふんだんに入れて、乾燥が気になるところに部分使いしてみてください。 材料・用具 ミツロウ(未精製)…・・・
芳香蒸留水のコットンパック 目に熱感のある時や充血している時に
芳香蒸留水※ ……適量コットン …………2枚(ラベンダーなどお好みで) コットンを芳香蒸留水に浸す。 閉じたまぶたに1を乗せ、数分間パックする。※ハーブウォーター、アロマウォーターとも呼ばれる。蒸留水にエッセンシャルオイルを加えても代替にはならないので注意。 POINT芳香蒸留水・・・
フラックスシードのアイピロー 適度な重さとフィット感が目に心地よい
〔用具〕 (10cm× 20cmの場合) カバー用の布:タテ 22cm×ヨコ 22cm…1枚内袋用の布:タテ 19cm×ヨコ 19cm…1枚 〔 ドライハーブ 〕 フラックスシード …… お好みで100〜150g くらいラベンダー ………… お好みで20gくらい 布をそれぞれタテ・・・
コーヒーフィルターでつくる加湿器
疲れ目やドライアイの予防に 〔 用 具 〕 グラス、ひもや輪ゴムコーヒーフィルター…3枚エッセンシャルオイル(お好みで)… 数滴水………………100mL コーヒーフィルターを重ねて蛇腹に折り、底を切り取る。上の部分を好きな形にはさみで切る。 下の部分をひもや輪ゴムで束ね、花のよう・・・
アロエを使った熱とり法
アーユルヴェーディック アフターサマーケア 9月〜10月はまだ残暑厳しい時期ですが、アーユルヴェーダでも火と風のエネルギーが同居し、火が風に煽られ、特に火のエネルギーが過剰になりやすくなります(11月以降は風のエネルギーが優勢になっていきます)。火のエネルギーが過剰になると、皮膚・・・
除菌スプレー 抗菌力抜群のティートリーと針葉樹で
ティーだけではもったいない 暮らしにもっとハーブを だんだんと日暮れが早くなる秋。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、家で過ごす時間が長くなった方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、感染症対策にも役立つ、ハーブの活用法をご紹介します。 一番のおすすめは、ハーブチンキ。チン・・・
感染症対策 使い方広がる 万能ハーブチンキ
ティーだけではもったいない 暮らしにもっとハーブを だんだんと日暮れが早くなる秋。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、家で過ごす時間が長くなった方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、感染症対策にも役立つ、ハーブの活用法をご紹介します。 一番のおすすめは、ハーブチンキ。チン・・・
甘くスパイシーな香りのクリスマスキャンドル
冬のメインイベントいえばクリスマス!甘くスパイシーな香りのキャンドルを作って、心も体もほっこりと温まる時間を過ごしませんか。 ミツロウで作るキャンドルは、忙しさでカチカチになった心をやわらかく溶かします。ハーブの香りはお好みで調整し、自分らしい香りのブレンドを楽しみましょう。 用・・・