爽やかな初夏の香りをどうぞ!暑い日には、器も十分に冷やしておきましょう。 材料(5個分) レモン 5個粉ゼラチン 大さじ1弱水 45ccカモミールティー 300㏄(湯300㏄、カモミール2g)砂糖 70g(大さじ8弱)レモンの皮のすりおろし 1個分カモミールまたはミント(飾り用)・・・
季節のハーブ・レシピをご紹介します。教えてくださるのは、江間光子先生。お庭やキッチンガーデンで摘んだフレッシュハーブをたくさん入れて、いつものグリーンサラダをパワーアップ。元気いっぱいになりますよ! サラダの材料 スペアミント、チャービル、パセリ、ディル、ルッコラ、キュウリ、ミニ・・・
クリスマスの定番ケーキ、ブッシュドノエル。 カレンデュラを合わせることで、 爽やかな風味と温かみのあるスポンジになります。
材料(4人分) 鶏もも肉: 大2枚(600g) 油大さじ1/ 2 A 塩小さじ1 粗挽き黒胡椒少々 ガーリックパウダー 少々 オレガノ 少々 ローズマリーパウダー 少々 タイム少々 作り方 鶏肉は室温に戻し、皮目を下にして切り込みを入れて筋を切り、厚い部分を切り開いて厚みを均一に・・・
りんごを丸ごと器に使ったスープ。 フレッシュミントを添えて さっぱりといただけます。 コロンとした見た目もかわいいですね。
うなぎのイメージのかば焼き。いわしで作るとさっぱりといただけます。タイムや粉山椒を使うことで、味がより引き立ちますよ。
材料を小さく切って 竹串に刺したおでん。 秋から冬にかけて、香り高い ゆずみそでどうぞ。
旬の柿を使ったサラダ。 オレンジと緑の組み合わせが とてもきれいで食欲をそそります。 パセリやハーブソルトを使うことで 香り豊かな一品になりますよ。
旬のそら豆を使った優しいスープ。 手作りクルトンのサクサク感と 一緒に素材の味を楽しんで。
通知