61-27-2
previous arrow
next arrow

FORTHCOMING EVENTS

これからある行事

過去の行事など

薬用植物園見学会 in 埼玉 生活の木 薬香草園

日程:2023年10月27日(金)  会場: 生活の木 メディカルハーブガーデン薬香草園ハーバルセラピスト 大上とも子 10月末ながら残暑を感じる日差しの中、埼玉県飯能市の生活の木薬香草園での見学会に初めて参加しました。まず、ローズマリーの蒸留と、参加者12人を4グルー・・・

2024.06.12
薬用植物園見学会 in 千葉 東邦大学

日程:2023年10月21日(土)  会場: 東邦大学薬学部附属薬用植物園メディカルハーブコーディネーター 湊智子 500種類以上の薬用植物が栽培されている植物園、それも、実家の隣の市と知り、これは行くしかない!と、はるばる大阪から参加しました。まずは、菊池崇先生から、ハーブ療法・・・

2024.06.12
薬用植物園見学会 in 兵庫 六甲高山植物園

日程:2023年10月17日(火)  会場: 六甲高山植物園シニアハーバルセラピスト 田中真樹 色とりどりの花々が咲き乱れる初夏に続き、再び訪れた六甲高山の植物たちはすっかり物憂う秋の装いに衣替えしていました。秋は花は少ないですが、植物の実や種子に多く出逢える楽しみがあ・・・

2024.06.12
関東地区イベント報告 ハーブを育てて、活かして、美味しくいただく講座イベント

日程:2024年3月30日(土) 会場:gicca 池田山)ハーバルセラピスト 蠣崎博美 日頃からハーブティーを飲んだり、お料理に加えて味の変化を楽しんだり、私にとってハーブを育てることは大切な日課の一つとなっています。今回の講座のタイトルに惹かれ、多くの方から注目されていたよう・・・

2024.06.11
2024年8月10日 第9回学術フォーラム「アロマセラピーによる認知症予防への挑戦」

わが国はすでに世界一の長寿国 ですが高齢 者の人口は今後も増加し、 2025年には高齢者の5人に1人、国民の17人に1人が認知症になるものと予想されています。精油やフィトケミカル(植物化学)成分による認知症予防への挑戦をご紹介したいと思います。 実施概要 プログラム 講演概要 【・・・

2024.06.07