初心者にも育てやすく、料理やお茶などに使い勝手のよいハーブ10種類をご紹介します。ミントやバジル、ローズマリー、タイムなど人気のハーブの多くはシソ科に属し、主に葉の部分を使います。それぞれ多数の品種が出回っているので、自分の目的に合ったものを選びましょう。ミントやローズマリーなど・・・
樹木系の植物療法の講座です。前半をメディカルハーブやアロマなどの「樹木系の精油とハーブの機能性」について、後半を癒しや健康に関わる「森林療法」について解説します。
冬のメインイベントいえばクリスマス!甘くスパイシーな香りのキャンドルを作って、心も体もほっこりと温まる時間を過ごしませんか。 ミツロウで作るキャンドルは、忙しさでカチカチになった心をやわらかく溶かします。ハーブの香りはお好みで調整し、自分らしい香りのブレンドを楽しみましょう。 用・・・
メディカルハーブの活用術・1 「免疫力を整える メディカルハーブティー」 感染症を予防するためには、毎日の生活の中で免疫力を整えることが大切です。 自然の恵みがギュギュっと詰まったハーブのチカラを借りて、おいしく健康管理をしてみませんか? ★活用ポイント ハーブティーに含まれる植・・・
秋はメランコリーな気分になりやすい季節。たっぷりのドライハーブとスパイスなどで、心を温める香りのオーナメントを作ってみましょう。ふんわり香るアロマにきっと心も癒されますよ。 用意するもの 【材料】 型:直径7cm 厚さ1cm程度1個分 ミツロウ 20g、 ソ・・・