晩夏の疲れた体の栄養補給や、寒い冬の滋養強壮に!!「冷」「軽」「乾」が特徴の日本の秋冬には、甘さやしっとり感、重さのある食材を積極的に選びましょう。 今回は簡単に作れて、身体にやさしい、3種類のエナジーボールをご紹介します。たんぱく質が摂れて甘みもあり、腹持ちのいい、とてもおいし・・・
高級ハーブとして知られている「サフラン」。旧約聖書の中では「芳香を放つハーブ」として記され、古代ギリシャやローマでは香水として重宝されていたそう。 アーユルヴェーダでは、トリドーシャ(3つの体質全て)を鎮静する作用をもつとされています。新陳代謝を促し、血液、循環器、女性の生殖器系・・・
スリランカは世界でも有数の紅茶の産地。朝昼晩と1日3回は甘いミルクティーを飲むのが習慣だそう。 アーユルヴェーダの健康の定義の1つに、五感が正常であることがあります。例えばクローブってどんな味かなと思ったら、ぜひかじってみてください。 今回はスパイスの風味がしっかり感じられる、香・・・
スリランカはスパイスの宝庫。何千年も前からアーユルヴェーダでは、消化器系の治療薬や免疫力を高めるハーブ製品が使われてきました。今回はスリランカで伝統的なレシピの1つとして愛されている“タンブンホディ(Tambun Hodi*)”をご紹介します。 胃に優しく、お腹の調子を整えてくれ・・・
体内に熱がこもりやすくなる夏のポイントは「クールダウン」。そんな季節におすすめの「コーラシロップ」を手作りしてみましょう。アーユルヴェーダのセルフケアや治療にもよく使われ、日本でも手に入りやすいスパイス類で簡単に作ることができます。本来スパイス類は控えめにしたほうがよい季節ですが・・・
はじめに 最近、糖尿病予防の機能性食品としてサラシアが注目されていますので、本稿ではサラシアを開発した経緯について紹介します。糖尿病といいますと、飽食の時代になって発症例が増えてきた病気と考えがちですが、実は古代エジプト時代から人類を苦しめてきた最も古い疾患の一つといえます。イン・・・
スリランカで最大級のアーユルヴェーダの展示会といえば「アーユルヴェーダEXPOコロンボ」。スリランカのアーユルヴェーダ関係者が見に来て、商談をするイベントです。勿論一般の方も参加可能、色々話を聞いたり、学んだり、その場で購入することもできます。ハーブ、アーユルヴェーダの薬、食、衣・・・
Gotu Kola(ゴツコラ) By Gayle Engels, Josef Brickmann HerbalGram. 2011 American Botanical Council 学名:Centella asiatica 科名:セリ科 はじめに ゴツコラは這性の、丈が低い(・・・