キーワード: ハーブのある暮らしを楽しむ

ミントとバナナの豆乳スムージー

材料(1杯分) ●完熟バナナ 1本 ●豆乳 100ml ●フレッシュミントの葉 たっぷり(ひとつかみ位) ❶バナナは、皮をむいてスジをとり、手でちぎってミキサーに入れる。❷豆乳を加えて撹拌する。滑らかになったらミントの葉を加え、さらに滑らかになるまで攪拌する。★甘さが足りないよう・・・

2021.07.07
クミンとクリームチーズのパンケーキ

材料(小さめ4枚分) ●ホットケーキミックス(市販) 200g●牛乳 100ml ●卵(M玉) 2個 ●クリームチーズ 100g クミンホール 小さじ1シナモンパウダー 小さじ1お好みのフレッシュハーブみじん切り 大さじ2 (今回はフェンネルとパセリを使用)❶クリームチーズは室温・・・

2021.07.07
アーユルヴェーディックサマーケア
大人のナチュラルコーラ スパイスコーラ作り

体内に熱がこもりやすくなる夏のポイントは「クールダウン」。そんな季節におすすめの「コーラシロップ」を手作りしてみましょう。アーユルヴェーダのセルフケアや治療にもよく使われ、日本でも手に入りやすいスパイス類で簡単に作ることができます。本来スパイス類は控えめにしたほうがよい季節ですが・・・

2021.06.29
アーユルヴェーダ・ハーバルスープ 「Cola Kanda」

アーユルヴェーダの基本的な考え方の1つ、「医食同源」。病気を治すのではなく、病気になりにくい身体をつくる予防医学であるアーユルヴェーダでは、食事は健康のために薬と同じくらい重視されています。冬の間にじっと根を張っていた草花が芽吹く季節「春」。今回は春におすすめの植物を使った「キャ・・・

2021.03.24
アーユルヴェーディック スパイスと食事 ハチミツジンジャー

冬になると、アーユルヴェーダでは「ヴァータ」という風の季節がやってきます。肉体的には冷え、凝り、乾燥、精神的には不安感や焦り、心配症になりやすい季節。そんな時季におすすめなのが、スパイス類。アーユルヴェーダでは食べたものは、どんなものでも薬になり得ると考えます。冬は甘味、塩味、酸・・・

2021.03.15
アーユルヴェーディック スパイスと食事 フェンネルティー

冬になると、アーユルヴェーダでは「ヴァータ」という風の季節がやってきます。肉体的には冷え、凝り、乾燥、精神的には不安感や焦り、心配症になりやすい季節。そんな時季におすすめなのが、スパイス類。アーユルヴェーダでは食べたものは、どんなものでも薬になり得ると考えます。冬は甘味、塩味、酸・・・

2021.03.15