「医療情報の宅急便」

皆さん、こんにちは。今回は『食事のせいで死なないために』(NHK出版)の著者である医学博士のマイケル・グレガー氏について取り上げます。彼は食生活が健康に与える影響が研究では明らかになりながらも、実際の医療に取り入れられない理由に診療報酬制度にあることに気づきます。薬を使えば使うほ・・・

2024.01.30
生活習慣を見直して、歯周病を予防しよう!

歯周病の直接の原因はブラッシングの不徹底によるプラークの蓄積ですが、実際は生活習慣や健康状態など様々な要因が絡み合って起こると考えられています。こうした要因を見直していくことが、歯周病の予防・改善のポイントとなります。 プラークだけが原因ではない。歯周病のリスクファクターとは ほ・・・

2022.09.12
腸の健康を考える-腸内細菌に注目!-(3)理想の腸内環境を手に入れよう!

「腸活」でまず取り組みたいのが、食生活の見直し。併せて自律神経を整えることも大切です。自分の腸内細菌をやさしく育てる気持ちで、できることから始めてみましょう。 食事でケア Eating habits 腸内細菌の多様性を高め、様々な腸内細菌を活発に働かせるために、食品のバリエーショ・・・

2021.03.24
腸の健康を考える-腸内細菌に注目!-(2)腸内環境に影響するものは ?

腸内細菌のバランスは、年齢や生活環境によって刻々と変化します。腸内環境に影響を与える要因を知り、健康的なバランスを保つためのヒントにしましょう。 誰でも加齢と共に 腸内環境が悪化する傾向が 加齢腸も年齢と共に老化し、悪玉菌が増えて腸内環境が悪化する傾向があります。善玉菌の代表格で・・・

2021.03.24