リンデン風味の米粉バナナマフィン リンデンのイメージは「やさしさ」。その風味を生かすために、やさしい甘さ控えめの米粉とバナナを使い、シンプルなマフィンに仕上げました。 材料(マフィン型6個分) 完熟バナナ…………… 2本(1本は飾り用)※皮が少し黒くなり実が柔らかくなったものがお・・・
かぜの予感がしたら無理は禁物温かいティーを摂って早めに休んで かぜの予感がしたら、無理せずしっかり休み、ハーブの力を借りてケアしましょう。 例えばエルダーフラワーやジャーマンカモミール、リンデン、エキナセア、レモンバーム、ペパーミントなどには、かぜの初期症状を緩和する成分が含・・・
HERB & LIFEハーブのある暮らしを楽しむ<春> Ecological gardening designエコロジカルガーデニングデザイン 土づくりと並んで栽培する上で重要なのが病害虫対策です。ここでは、生態系を大切にするエコロジカルな栽培における病害虫と共存するため・・・
バジルとトマトの米粉ソルトクッキー ついつい手が伸びで止まらない味!砂糖と小麦粉不使用。ビールやワインのおつまみにもおすすめです。 材料 A・米粉…100g ・ベーキングパウダー…1g・天然塩…2g ・トマトパウダー…大さじ1 ・ド・・・
レモン&バジルのガーリックシュリンプ いつものガーリックシュリンプをレモンとバジルの風味でさわやかにいただくレシピです。 材料 ブラックタイガー海老 特大8尾 A・ニンニク(みじん切り)…1片・塩レモンの汁(★)…大さじ1・塩レモン(★)…1/3個 ・オリーブオイル…大さじ1 ・・・・
フレッシュハーブの魅力はみずみずしい香りと美しさ 3月になり寒さが緩んでくると、冬枯れした木々が一斉に芽吹き出します。春はハーブ栽培に最適の季節。ぜひ自宅のベランダや庭で、お好みのハーブを育ててみましょう。何といっても摘みたてのハーブは香りが強く、色もきれい。料理の香りづけや彩・・・
一緒に楽しむ気持ちで使えば薬効以上の効果が得られる ご高齢の方のケアにメディカルハーブを活かしたい——。そう思ったら、まずは一緒にハーブティーを飲むことから始めてみませんか。快い香りと味を楽しむ中で自然に会話も生まれ、コミュニケーションがスムーズになるなど、ハーブの薬効以上の効・・・
どんなサラダにも合うイチョウ葉パウダー入りのドレッシングです。今回はカレー風味のひよこ豆を加えたサラダにしましたが、お好きなサラダに合わせてください。 イチョウ葉ドレッシングでいただく ひよこ豆入りグリーンサラダ どんなサラダにも合うイチョウ葉パウダー入りのドレッシングです。今回・・・
今回は、イチョウを使った夏をさわやかに楽しむアイデアレシピを紹介します。家族でおいしく賢く! ぜひ、お試しください。 イチョウ葉エキス入り杏仁豆腐 イチョウのハーブティーは緑茶を薄くしたような味で、スイーツに入れても全く気になりません。お子様からご年配の方までおいしく召し上がって・・・
HERB & LIFEハーブのある暮らしを楽しむ<夏> Ecological gardening designエコロジカルガーデニングデザイン 植物を育てる上で、土づくりと並んで重要なのが病害虫対策です。ここでは、ハーブでよく見られる病害虫と、生態系を大切にするエコロジカ・・・
通知