キーワード: MEDICAL HERB REPORT

ハーブ療法の母・聖ヒルデガルトの自然学:聖ヒルデガルト祭と日本でのイベント開催

聖ヒルデガルトの遺産の一つに音楽があります。彼女の音楽は旋法に基づいたグレゴリオ聖歌などに比べると独創感にあふれ、神秘性に満ちています。

2024.02.05
植物たちが秘める健康力 :日本人の長寿を支える植物

2023年7月、厚生労働省により、2022年の平均寿命が発表されました。それによると、男性は81.05歳、女性は87.09歳でした。前年より、男女とも少し下がりましたが、世界の平均寿命の順位では、日本がトップクラスであることに変わりはありません。日本人の長寿を支える背景として、主・・・

2024.02.04
植物たちが秘める健康力 : 栄養があって、運をもたらす“冬至の七種”

  今年の前期、NHKの朝ドラは「らんまん」という番組です。「春爛漫」や「天真爛漫」の「爛漫」で、「日本の植物分類学の父」とよばれる牧野富太郎博士の人生をモデルにしています。 「らんまん」というタイトルには、「ん(運)」が2個つくので、運がつき、高視聴率が期待されています。この表・・・

2023.10.16
日本のハーブ:ハンゲとカラスビシャク    

1. 半夏と水半夏 半夏ハンゲはカラスビシャクPinellia ternata Breitenbachの根茎で、性状は、やや扁圧された球形~不整形を呈し、径0.7~2.5cm、高さ0.7~1.5cmである。 外面は白色~灰白黄色で、上部には茎の跡がくぼみとなり、その周辺の根の跡は・・・

2023.10.14
ハーブ療法の母・聖ヒルデガルトの自然学: 聖ヒルデガルトの見た幻視と創造的な生き方

聖ヒルデガルトの遺産の一つに音楽があります。彼女の音楽は旋法に基づいたグレゴリオ聖歌などに比べると独創感にあふれ、神秘性に満ちています。

2023.10.10
生薬ニンジンについて

ウコギ科のPanax属植物は、北半球の冷涼な地域に分布しており(図1)、ロシア沿海州・中国東北地方・朝鮮半島を原産とするPanax ginseng(オタネニンジン)をはじめとして、我が国にも自生するP. japonicus(トチバニンジン)、北米東部原産のP. quinquefo・・・

2023.10.06
クロモジ属植物の多様性と植林活動について

聖ヒルデガルトの遺産の一つに音楽があります。彼女の音楽は旋法に基づいたグレゴリオ聖歌などに比べると独創感にあふれ、神秘性に満ちています。

2023.07.05
植物たちが秘める健康力 : 「命を救った」という言い伝えをもつ植物

多くの植物たちが、私たちの健康を支えてくれています。それらの中に、「病気から命を救った」という言い伝えをもつ野菜や果実があります。今回は、それら3種類の植物を紹介します。 「王様の食べる野菜」とは? アラビア語で、「ムルキーヤ」とよばれ、「ムルヘイヤ」と転訛して、現在の植物名にな・・・

2023.07.02
ハーブ偉人伝: ガレノス

医学の父、薬学の父といわれるガレノスは、しばしばヒポクラテスは善、ガレノスは悪として語られることが多いのです。そう思ってガレノスの文献を読んでいくと、1800年前にこれほど熱心に学び、人体を綿密に調べ、実験をし、記録をとり、薬草を収集し、分け隔てなく患者を治療した、そのような驚く・・・

2023.07.02
ハーブ療法の母・聖ヒルデガルトの自然学(17): 聖ヒルデガルトの人物像と中世からのラディカル・エコロジー神学としての自然学

聖ヒルデガルトの遺産の一つに音楽があります。彼女の音楽は旋法に基づいたグレゴリオ聖歌などに比べると独創感にあふれ、神秘性に満ちています。

2023.07.01