キーワード: MHVOL43

ソウパルメットの植物学と栽培、 人との関わり

分類・名称 ソウパルメット (saw palmetto) はヤシ科 (Arecaceae) セレノア属 (Serenoa) で、セレノア属は 1 属 1 種、ソウパルメットのみです。 学名はSerenoa repens(W. Bartram) Smallです。シノニムには Ser・・・

2018.03.01
解毒薬 ─毒消丸と毒掃丸─

はじめに 日本の自然毒には、①トリカブト属植物(毒成分はアコニチンなどのジテルペンアルカロイド類)やドクウツギ(毒成分はコリアミルチンなどのセスキテルペンラクトン類)、ドクゼリ(毒成分はシクトキシンなどのアセチレン類や偽アルカロイドのコニイン関連成分)などに由来する植物毒や、②毒・・・

2018.03.01
ソウパルメット

ソウパルメットは北米南西部原産で、多くは砂浜の松林や広葉樹の下生えとして見られます。樹高は約 2 〜 4 m、葉は広げると約 1 m、葉柄にノコギリのようなギザギザがあるのが特徴で、これが英名や和名の由来となったようです。春にクリーム色の花が咲き、やがて 2 〜 3 cm のオリ・・・

2018.03.01
サラリーマンから一転、認定教室を主宰

島村さんは当協会の資格をすべて取得されていますが、メディカルハーブに興味をおもちになったきっかけをお聞かせください。 島村(敬称略,以下同):祖母が俳句の師範で、季語となっている多くの草花が常に身近にある環境で育ちました。そのため自然と癒やしを植物に求めるようになり、その過程でメ・・・

2018.03.01
ペットにもメディカルハーブを

藤掛さんは動物病院の院長をされながら、ハーバルプラクティショナー資格を取得されました。まず、勉強法のコツを教えていただけますか。 藤掛(敬称略、以下同):私がハーバルプラクティショナー資格を取得したのが 6 5 歳、だいぶん頭も固くなっていて苦労しました。でも、診療で使っている西・・・

2018.03.01
「養命酒」だけでなくハーブ酒や健康食品、化粧品も

本記事は協会創立10周年に因んだインタビューです。 養命酒製造さんは団体会員として入会されていますが、どのような理由からだったのでしょう。 白鳥(敬称略、以下同): 最近は「養命酒」の名前は知っていても、味は知らないという方が増えています。ですから養命酒風味の飴を作って「こんな味・・・

2018.03.01
店舗でのカウンセリングにこだわりたい

吉川さんは、団体会員の(株)コネクトの代表で、当協会の理事でもいらっしゃいます。まずは会社のご紹介をお願いできますでしょうか。 吉川(敬称略、以下同): 私どもコネクトは、サントリー傘下の会社としてメディカルハーブにこだわったハーブ専門店「enherb」(エンハーブ)を運営してい・・・

2018.03.01
【イタリアのハーブ事情】パドヴァとヴェネツィアを訪ねる

今まで何気なく飲んでいたハーブティーに託された、たくさんの物語 ヴェネツィアから西に約30km、ヴェネト州パドヴァ。落ち着いた緑の街並みに歴史の重みと装飾の美しさ、Cafeに座りながら、街行く人々を夕暮れまでぼんやり眺めていたい。この街にあるパドヴァ大学は、1222年に創立。医学・・・

2018.03.01
オーストラリアの精油事情

はじめに オーストラリアのハーブ事情と題した連載の3回目は、オーストラリアの精油事情についてです。オーストラリアの精油にはどのようなものがあるのか、どのように受け入れられているのかなど、精油を取り巻く事情をご紹介したいと思います。 オーストラリアと精油 オーストラリアの精油を語る・・・

2018.03.01
カレンデュラ(金盞花きんせんか

暮らしの中のハーブ ハーブ・樹木の伝承と神話6 カレンデュラ(金盞花きんせんか) Calendula officinalis キク科・一年草──シンボル:太陽、健康、幸福、出世 鮮やかな黄色やオレンジ色の花びらがまぶしいカレンデュラ。部屋に飾っておくだけでも、瞳から色の力をいただ・・・

2018.03.01